朝から、たんばらスキーパーク滑走。
下山。が、渋滞。 というか、ノロノロ運転の渋滞。。。 それも10数台。 抜こうにも道幅も狭いし、積雪もある。。 ホントに少しは周りに気を配ってほしい。 いくら遅く走ってもいいけど、 後ろに車たまったら、 抜き易いところで後続車を先に行かすべき。 そのくらいはしてほしいなー。。。 けど、いくらなんでも ずっと20キロ以下は遅すぎる。。。
いい加減後続車達もキレはじめ、強引に抜きにかかる。 オレも3台目だったので速攻抜く。 そっからが異常な速さだった(笑) まあ安全を見て車間は空けてたけど、なかなかスリリングだった。
途中、ICへ向かう他の車と別れ、 川場市街方面へ向かう。 雪もやみ、積雪も少なくなってイイドライブ。 視界もよくなってきて、イイ眺めを楽しむ。
拠点である、道の駅「田園プラザかわば」でトイレ休憩後、 小住温泉に向かう。 オグナから川場へ降りてくる県道沿いにあって、 毎度、露天やらたまにヒトも見えて(笑) 気になってたところ。 この前行った、布森山と同じ「湯郷」らしい。
ここは、泉質がイイ♪ どうやら、硫黄泉みたいだけどそんなに強くない。 ちょっとのにおいとぬるっと感があるって感じ。 露天も広く、確かに県道を走る車が見える(笑) もち、見えない部分もある。 露天はぬるめなんで長くつかれて◎。
風呂から出て、1階が食事処。 2階が無料・有料休憩室。 無料は狭いながら、貸切状態で読書しつつまったり。
「田園プラザかわば」に戻ってもまだ、16時半。 26時のオグナ開門まで特にやることない。 ココが拠点な理由のひとつは、 TVがバッチリうつるってこと。 夜飯食うほど腹減ってないし、TVつける。 が睡魔が。。で寝る。
気がつくと真っ暗。19時半。 ちょうどいいやとココイチへ。 もう、ココイチとカレー好きは病気だな(笑) いつものカレーにサラダを付け食す。
「田園プラザかわば」への帰り道、 酒を買おうか迷うが、あまり気分が乗らないのでやめる。 到着後、TVちょっとみて、 またまた睡魔が。。で寝る(笑)
25時目覚ましで起きオグナへ向かう。 道は険しいかと緊張したものの、余裕で駐車場着。 まだ開門してないのでしばし待ち。
開門後、前の車と思いっきり車間を空けて続くものの、 メチャクチャ遅くすぐに追いつく。。 最後の坂は停まったらやばいと思ってたら、 前の車停止。。。 しかたなくオレも停止。。。 予想通り、停まったら全然登れない。。。。。。 後続がいなかったので、バックで下まで降り、 再度登りなおし、やっと到着。 シーズン券をみせ、駐車場代なし♪ そのあと速攻就寝。 なんか寝てばっか(笑)
|