12/30   ニセコアンヌプリ





雪と思いきや
東の空からは、洞爺湖越しに朝日が!





スキー場でこの豪華さ!
食いすぎ!!

午後は視界も開けてキモチよかった〜!



雪。
今日は、ニセコを目指す!!
携帯サイトでゲレンデ状況と駐車場の
混雑具合をチェックし、アンヌプリに決定!

3日目の出撃とあって、出撃準備もスムーズに。
夜から降っていたらしく、雪が積もっている。
セイコーマートで朝飯を買いアンヌプリを目指す!!
ニセコへは、途中までルスツのルートと同じ。
そこからの道は、
雪のため視界不良で
路面も凍結していて運転にカナリ集中力必要。

そして、9時くらいにアンヌプリに到着。
雪。風。本日は、スキー(長板)
ゴンドラは動いてない。。。
けど、クワッド+ペア2を乗り継ぎ上部へ。
カナリの吹雪で視界がほとんどきかない。
手探りで斜面を降りていく。。。
けど、雪はカナリイイ!
膝くらいまでのふかふかパウダー!
吹雪があまり気にならないくらい気持ちよかった〜
中盤くらいからは、
視界もきくから木々のなかの新雪地帯を行く!
と、数本滑るとゴンドラが動きだす!!
で、ゴンドラ滑走を楽しむ。
この頃になると上部の吹雪もやんでくる。
で、昼前最後の一本。
そこで、MO遭難しかける(笑)
腰までうまってしばらく出てこれなかったらしい

そして昼。むちゃくちゃ食べた!!
4人で、
丼物×2、ピザ、オムライス、ビール×3、ワイン、
つまみ、、、
ねぶた財布なので、
自分で出さない分(結局は出してるんだけど)
ついつい(笑)

満腹になり午後滑走!
上部も視界良好で、イイ感じ♪
ゴンドラ数本行き、
なーんとなく、
スキーヤー(2人)でフォーメーションやってみた。
ショートターンを同じタイミングで!
「私をスキーに連れてって」を思い出しながら(笑)
最後は、ボード組も加えトレイン。
昔カナリへたっぴな頃やってたのとは
違う面白さがある!
新雪もそーだし、カナリ楽しめた〜♪

それから、近くのニセコ昆布温泉へ。
ニセコグランドホテル」に行ったら、
混浴露天があった!
もちろん知らずに入り、女性がいてびっくり(笑)
そこは、大きな露天だからあんま気にならない。
けど、広いだけあってヌルイ。。
熱いお湯が注ぎ込む場所を
はじめオレらが占領していると、
おねえさま方が、大挙押し寄せてくる!(笑)
軽く会話なんぞして、露天をあがる。
お湯は、土色の濁り。
いいお湯なんだけど、露天がぬるすぎだな〜。。。

帰りは、運転をまかせ後部座席で寝る。。
夕飯は、昨日と同じ。
いくら・たらこ共にまだあまっているのだ!
昼飯につづきまた腹いっぱいになる。
ちょっと食いすぎくらい食った1日。
そのあと、雪割り焼酎なんぞもしながら酒を飲む。
何時まで飲んでたんかな〜?
1時まわっていたようなー



     12/29<>12/31


  >北海道旅-top