1/2   函館





有珠山。ロープウェイの駅まで見える!
今日登ってればな〜











函館山からの夜景。カナリキレイだった!
二チ○イの看板がちょっと。。。


最後の晩餐。カニ・いくら・うに〜〜



この日は、早めに別荘を出て函館観光。

朝、残り物を整理。
ご飯を炊き、たらこ満載のおにぎりが製作された!
イロイロ買った割には、
食いつくし・飲みつくしたみたい。
そして、とにかく掃除。
貸して頂いたものだけに、丹念に行う。
管理人さん・隣の方に挨拶を済まし、
別荘を出るまでに、記念撮影大会!!!
長い間お世話になったな〜としみじみ。

そして、函館へ向かう!
快晴!!
昭和新山の横を通ると視界良好!!
ってことで、
ロープウェイには乗らないものの駐車場に行き
有珠山を見上げる。
この前晴れてればなー

函館へのドライブはさいこー!
遠くの山々や海がキレイ。
途中、噴火湾SAに寄って雪の中展望台までいく。
そのあとはひたすら走る。
途中、たらこたっぷりのおにぎりで昼飯。
うまかったな〜〜

目当ての赤レンガ倉庫に着いたのは、15時くらい。
駐車場の終了時間17時。。。
土産ものやガラスものなんかみてたら、
以外と時間がなくなり、急いで買い物を済ます。

その後は、函館山へ!
赤レンガから函館山への道も、
なんか、やたらと木を光らせてて上からみるためか?といった感じ。
混んでなかったので、すぐに上へ。
噂には聞いていたけど、それ以上!
写真に撮ったけど、やっぱ見るのとは全然違う!!
カナリ感動して、
スゴイ寒いなか、ぼけーっと夜景を眺める。
下には、お土産屋が!
また、ちょこちょこと土産を買い下山。

飯は、赤レンガ横函館西波止場「はこだて海鮮倶楽部」へ
北海道最後の夜。
ということで、カニ!イクラ!じゃがバター!
と大満喫!!!
その店の近くにある、アイス屋でデザートまで購入。
アイス食いながら、フェリー乗り場へ向かう。

フェリーは、青森行最終の22時。
ちょうどイイ時間で、乗船手続きをする。
外に出ると猛烈に寒い。。。
北海道に来て、最後がイチバン寒かったかも。
フェリーに乗り込みしばらくするとダウン。




    1/1<>1/3


  >北海道旅-top