1/1   ニセコ東山





くもり。朝焼けがちょっとキレイだった!








this photo is by MO

雪遊びに疲れ、新雪の上にゴロリ
自分の跡を残す

午後は、これくらい晴れ間が
見えた時もあった!












本日は、ニセコへ!
また、
ケイタイでゲレンデ状況・駐車場混雑状況をみると、
またもやひらふは混雑しているみたい。
ということで、
ニセコ東山を目指す!!

いつもの朝支度もカナリスムーズ!さすが5日目!!
お馴染みのセイコーマートで朝食を買い、
車を走らす。
今日は、曇りで前回みたいに視界不良とかはない。
その代わりに路面凍結。。
東山に入るために主要道から右折すると、
カナリ険しい。
タイヤは空回りしまくってて、
後ろの車が間つめてきたなーと思ったら、
バックミラーから消える。。
さらに後ろをみると登れず後ろに落ちていった。。
アホめ!車間つめたりするからだ!
それから、
駐車場までギリギリでチェーン付けずに到着。

ペアに乗り、プリンスゴンドラへ!
東山は、前にも来たことあったから懐かしさもある。
ゴンドラに乗り山頂へ。
とりあえず降りてくるけど、ちょっとイマイチ。。
下(土)見えてるとこあるし。。
上級斜面も圧雪してないらしく期待していったら、
新雪なしコブ。。
とりあえず、コブ練ちょっとできたからいいけど、
ふっかふかパウダーのが味わいたかったな〜と。

しかし!ゴンドラ終点降りてすぐは新雪が積もってる。
滑ることはできないとこだから、
とりあえず、登る・戦う!(笑)
雪遊びも楽しい!

そして、
またもやここでも、フォーメーション。
笑いながら4人連なって滑ってた(笑)
並走したりもしたし、
ヒトに合わせて滑ったりするのも楽しい!
なんて思った。

昼飯は、プリンスホテル内の飯屋。
以外と安いけどウマク満足。
確か、
ノンアルコールのビールを飲んだ!!
あんまりウマクはなかったな〜

それから、ゴンドラ数本滑り
フォーメーションの特訓なんかをして滑走終了。
また、近くの昆布温泉郷へ。
今回は、「鯉川温泉旅館
土色でいい感じなんだけど、
内風呂に洗い場が2つくらいしかないので驚き。
でも、露天風呂は山の斜面が近くいい感じだった〜
風呂後、体重を量ると78キロくらい!
壊れてるんだろと、外ので量っても同じ。
仲間が量ってもあってるっていうし、
一気に痩せたのか!と喜んだ!!
(が、実家に帰って量ると
体重は全然変わってなかった。。)

それから、
疲れたので、運転を任せ寝て帰ろうと思ったら、
懐メロのつづき。
カナリの懐かしさに歌わずにはいられず、
結局別荘まで、寝なかった(笑)

飯は、今までの残りを消費。
明日は、とうとう別荘を離れる日。。。
最後の夜も飲み!
残りの酒を飲みまくり、全部空け寝る。




     12/31<>1/2


  >北海道旅-top