snow and later fair   


 MENU

 trip
 snow
 camp

 blog
 twilog

 ▼trip>2011>会津旅

   7/31





桧原湖。
この辺りは爽快だったな〜

逃亡する猿。

浄土平は真っ白ー
おまけに寒かったな〜

安達太良SA
牛タン串ーーうめーーー

那須高原SA
トルティーヤドック+忘れた




夜中、結構大きい地震で目覚める
けど、すぐ寝る。

起床は7時くらい。
夜の地震情報みると、海通りで5弱とか!
とくに影響はないらしく
朝飯食って片付けして出発。

天気は晴れ間も見えるくらい!
国道で桧原湖へ向かって、湖岸でちょっと休憩。
しばらくぼけーっとしたり

有料道路が無料との看板があったので、
レークライン突入!
レークとはいえ、あんまり湖見えないんだよな〜
そのまま、スカイラインにのろうとすると、、
霧雨が。。

上なら晴れてるかもと思いつつ、
ひたすら登っていくけど、ずーっと雨。。
いいはずの景色は真っ白。。

だらだらと車を走らせてると、、
猿の団体さんが道路を横断!
しばらく行くとさらに猿!
全く車いなかったんで、写真撮ったり。

浄土平も無料みたいなんで、
とりあえず立ち寄ってみるけど、、、
とても歩ける感じじゃない。
気温は、15℃くらいで寒い。。
トイレいって土産物ちょっとみて出発

あとは降るだけ。
山を降りきっても雨。。

福島西IC手前で給油をして、東北道へ

昼飯と思ったけど、
レストラン入るのもなんかだし、
安い軽食ってのも気が進まなくて、、、、
結局、
SA寄りつつ、小さいのを食い進む。

宇都宮の餃子を食おうと思ってたけど
なんか気が進まず。

混む感じもなく岩槻ICで降りて家へ
到着14時。
浄土平散策も宇都宮餃子も
やらなかったから

なんか、残念なことが多い旅だったけど、
一人旅をカナリ満喫!
楽しかった〜


 

 

   7/30 <