snow and later fair   


 MENU

 trip
 snow
 camp

 blog
 twilog

 ▼trip>2010>白州原村旅

   9/17・18
































大学近くのココイチ
どこでもオイシイココイチ!
読書しながらが楽しい。






宿泊地でやっとひと息。




9/17

去年出産をしたkob、+yasと久々の飲み。
お子様を預けて
飲みに出て来てくれてカナリうれしい!
結局みっちり、終電まで。


9/18

連休開始!
ではなく、土曜はPC緊張+グラウト。
現場まで車で向かう

前日勢いに乗って日本酒を飲んだせいで、二日酔い。。
ぐだぐだで立会い。。。
14時くらいには終わったので早々と仕事終了。。

連休開始!
まず目指すは、山梨。

久々に大学の近くでも行くべかと、
昔住んでたあたりとかとか、知ってる道を通って
のんびり八王子を目指す。

大学は、、知ってはいたもののガシガシ新しくなってた。
けども、中には進入せずに軽くみながら通過。
車停めにくいんだよなー

そして、、たどり着いたのは、ココイチ(笑)
学生時代はなかったはずのトコ。
いつものように読書しつつのんびり。

食後は、八王子ICは混むだろうと、
圏央道八王子西ICを目指すが、、こっちも混雑。。
なんとか、たどりつき、
圏央道から中央道へ入るが、、、かなり車が多い。

二日酔いは晴れてるものの、体調はイマイチ。。
睡眠時間不足で、カナリ眠い。。。
休憩をちょいちょい挟み、
なんとか、目的の小淵沢ICで降り、ようとするが、
間違って、本線に復帰する方へ。。。。
眠さでもうろうとしてたから。。ということにしよう。
次は、諏訪南IC。。。

で、道の駅「信州蔦木宿」に到着するが、
車が多い。。風呂混んでそう。。。
ここで予定を変更して、
給油もかねて、小淵沢方面へ向かうが。。GSやってない。。
ので、「延命の湯」につかる。
もう、道の駅「こぶちさわ」で寝ようかと見回すと、
先客たちが多くて断念。。

じゃあと、エネオスを求めて彷徨うことに。
が、どこもやってなく、、、
結局、落ち着いたのは、、道の駅「信州蔦木宿」。

すでに22時。
適当に買ったビールは、ノンアルコールでびっくりするが、
まあ、そんなにひどいもんでもないな〜
で、就寝。。。
しようとしたが、トラックがうるさ過ぎるので、
ちょっとポジション移動。。就寝。。


 

   > 9/19