朝早めに起きて、朝風呂。
露天じゃないほうだったけども、
やっぱり、お湯が出るのに時間がかかる。。。
さっぱりして、朝飯。
ご飯はウマイ!
荷物をまとめて、ロビーでコーヒー
天気は良く、ドライブ開始!
当初山周りで帰ろうと思ってたものの、
気が変わり海周りに。
確か、袋井ICくらいまで下道を走り、
そっから東名で清水IC。
富士山が、がーっと見えるかと思ったものの、
雲がかかっていて、何も見えず。。
あとは、52号で北上
海周りの理由は、「南部自動車学校」
ここで、運転免許を合宿でとったんで、
いつか来たいと思ってたとこ。
友達が身延の出だったりもする
(この後、某Nピーさんのおかげで有名になるとは。。)
先を急いでたんで、
特別に立ち寄ったりせずに通過。
それでも、思い出した場所もあって、
また来ようと思った
さらに北上しつつ、甲府を目指す。
昼飯処を探すものの、なかなかない。。
びみょーな道の駅で一度断念したりしつつ、
結局、
甲府南IC手前の、道の駅「とよとみ」へ
ここで、地豚?のカツカレーを食う!
食後に物産コーナーへ行くと、、カナリの品揃え!
家の冷蔵庫を空にしてきたし、
本日、来客があるので、
野菜から肉から、買いまくる
甲府南ICで中央に乗って、圏央入間IC。
国道を避け抜け道を使い帰宅。
荷物を部屋に運びこんでしばし休憩。
心配してた植物たちは、
元気なものアリ、へなへななのアリ。。。
夜は、Mと彼(フランス人!)がきて
旅の話で盛り上がったりした。
−感想−
車泊の旅は、7・8月はやらないほうがいい。。
予想以上に、奈良も楽しい!
宿が奮発した割りにイマイチだった。。
なんだかんだ仕事が忙しく、
これ書いたのは、だいぶ後。。
思い出して書いたので、あいまいなトコもアリ
涼しくなってきたし、
そろそろキャンプに行こう!
終(09/08/26)
|