今年の夏は、 実施図面も書いたA市小学校体育館の現場と、 500戸くらいの集合住宅の基本でドタバタ。 35度を超える猛暑の中、 週の半分以上外出の日々。。。
で、夏休みもとれず10月へ。
ぱーっと休んで、念願の宮島へ! と予定してたものの、 なんだかんだで長い休みはとれず、 しかも、仕事の状況でいきなり休みをとることに。。
そんな中、 長野に住むT夫妻と息子に会う予定だけは死守し、 何も考えず、のんびり、長野を縦断! に旅の方針を変更して情報収集。
10/20
仕事がゴタゴタ。 もちろん自分のせいではなく、相手に振り回され。。 しかし、 11・12と休みをとってることを知る上司は、 申請図面の変更なんかを聞いてくれて、 「まあ、ゆっくり休め」的な雰囲気。 こういう時は、頼りになります(笑)
でも、移植の樹木がなんびゃくなんぼんやらやら 自分ができることを片付け家に辿り着くと、 すでに23時近く。。
ぐったりしつつ、24時家発!
とりあえず、 給油して、コンビニでキーマカレーまんの夜食。 冬にいつも通るお決まりコースを 冬うた2をかけながら激走!!!
山道に入ると、野性の動物たちが!
まず、たぬき、そして、シカ。 冬は寒いから出てこないけど、 暖かい時期の夜通れば、野性動物たちに出会えるんか?
で、27時毎度毎度の川場田園プラザ着。就寝。
|