5/12



















タリアセンの散歩道。
天気もよく、鳥がさえずりイイ感じだった
あと、平日ってのが爽快感アップ。


洒落た昼飯。
チキンが、ハーブでなんたらかんたら。
結構ウマカッタ!!




7時過ぎ起床。晴れてる!
体調は、、悪い。
熱は寝起きなだけに、大丈夫ぽい。

朝飯を食いつつ、周りを見回していると、
Mが壁に「ヤマネ」の写真発見!
宿のおじさんに聞いてみると、
何年か前にココに迷い込んできた時のものとか。
裏話やらやらも聞いたりする。
その後も緑の桜の話やら盛り上がる。

そして、出発の時、
おじさんに、花(なんだっけか??)もらう。
鉢に植えてくれたりしてくれた!!

それから、軽井沢タリアセン
ここは以前、仲間と夏の家(ペイネ美術館)
を観ようと立ち寄ったところ。
ゆったり散歩するのにもいいところだし、
周辺にいろんな施設が集中してる。

ゲートをくぐり、
まず、湖というか池のまわりを散歩。
鳥がたくさんいるし、新緑もキレイ!!
なにより、天気イイので気分もヨイ!!
Mがイロイロ撮影しながらの散歩なので、
カナリゆっくりで、それもよかった。
途中で、ヘビに遭遇したりもしたっけ。

それから、ペイネ美術館へ。
展示物はさほどでもないものの、
建物は、、いや、建物もさほどでもない(笑)
けど、盗作疑惑やらあってイワク付き。

芝生で遊ぶ、遠足中の園児をみながらプラプラし、
昼飯時なのに、ガラガラの店で昼飯にする。
平日サイコー!

食後の散歩をして、会社への土産を買って
タリアセンを出る。

周りにある他の施設を観る予定だったものの、
すでに疲れていたし、ゆったり帰るために予定変更。
帰りは、高速使わずに下道で山を越える。
車は全然いないので、爽快♪
けど、具合は悪くなってるような。。。

下仁田に出て、そこから走り慣れた254号線。
新しくできた道の駅「しもにた」で休憩。
レイアウトからすると、宿泊場所として使えそう!

254号を走っていると、
都会に近づくと混んでくる。。。
なので、また裏道に進入してひたすら南下。
途中、長瀞を走って国道299号線へ。

また、新しい道の駅「果樹公園あしがくぼ」で休憩。
それから、大学時代の仲間J宅付近を走ることに。
よく車で移動してたので、
道を結構覚えていて、懐かしかったな〜

暗くなりつつあるなか、早めに夜飯。
行ったことある「びっくりドンキー」
久々にカリーバーグディッシュ♪
その後、荷物がたくさんあるので、M家に寄り
家に着いたのは、21時過ぎ。

次の日仕事なので、速攻寝る。

 

この後、風邪悪化で土曜の仕事は最悪。
日曜もグッタリで1日中寝る。
現在(5/18)
喉がちょっとおかしいもののほぼ回復。

そして、今月末さらに白馬で結婚式アリ!!





     5/11<   


  >GW東北旅+軽井沢旅-top