7/31





長野では、こんな感じ♪


焼きたてで結構ウマカッタ!
関東にはあるのか??


向かう先には、台風の端っこ?が見える





太陽が昇ると車内がカナリ暑くなってくる。
夏はそれが目覚まし代わりにもなる(笑)
目覚ましもかけたけど、その前に目覚める。
6時半くらい。
長野だけに、青空がみえるくらいのイイ天気!

快調に山を越え、諏訪に。
すると、国道20号にバイパスができていた!!
毎度、市内の細い道で混んだりしてたんだけど、
それも関係なし!
でも、完全には開通していない感じだったな。

それから19号をぶっ飛ばし、
いくつか道の駅によって、小物を食ったりして進む。
進行方向の雲は、確実にヤバイ感じ。
11時前には、余裕で岐阜入りし、
何度が来たことのある道の駅
「どんぶり会館」(岐阜県土岐市)
に寄ったころから結構強く降り始める。

12時には、名古屋市内に入る。
コンビニ「COCO」のパンを昼飯にする。
店内でパンつくってるってなんかスゴイ!
東海地方では、結構たくさんみかけたけど関東地方にもあるのかな??

雨は降ったり止んだりの状態でそんなにひどいわけでもない。
夕方に三重の仲間と落ち合う予定なので、
少しの時間を使いどこか行こうと考える。
真っ先に、「養老天命反転地」が浮かんだので向かうことにする。
が、途中から雨が結構降ってきたし、
なにより、目指す場所が屋外なのでダラダラ過ごすことにする(笑)

とりあえず本屋に行く。
最近、試験で本とか読んでなかったので読書欲がちょっと沸いたりしてる。
「四日間の奇跡」というのを購入。
ちょっと読んだ感じでは、おもしろそう!

暗くなる前には行く!
と言っておいたので、ゆったり集合場所に向かう。
住所でだいたいこの辺でというアバウトな待ち合わせ。
とりあえず、その辺りのコンビニに到着する。
17時。
電話したけどつかまらなく、
30分くらい車内で本を読んでだらだら。
雨は、全然ふってない。

18時過ぎには集合し、ゲーセンでダラダラしてから、
隣の飲み屋に行く。
日本酒を飲みながら、
近況やら来るシーズンに向けての話やら下ネタやらで盛り上がる(笑)
そのあと、
飲み後の運動ということで、バッティングセンターへ!
雨は結構降り出している。

バッティングセンターに到着するなり、
ラウンジのTVは大盛り上がり!
アジア杯の準々決勝のPK中!!
0−2から勝つとはな。
結構盛り上がった!

ひとしきり打ち休憩すると、
パンチ力測るマシーンが俺達を呼んでいた。
とりあえず、勝負。
結果は、その日1番の記録で勝利!
そりゃ〜日頃のストレスの多さじゃー負けない!

その後は、友人宅で寝かせてもらえることに。
全泊、車泊の予定だったのでだいぶありがたかった。





   7/30<>8/1