朝いつもの7時くらいには起きて、
美味しい朝飯を食べて出撃。
夜に降ると言ってたものの、さほど積もってなさそう
それでも、コンディションは悪くない!
少し視界が悪い中、6で一本。
それから、大平コースで降りてくる流れをひたすら
ゲレンデ大きいだけに、なかなか荒れないし、
コース脇の新雪が結構手つかずで、やっぱり楽しい!
雪も降ってたし、人工も降らしまくってるしで、
結構寒かったので、早めに昼飯と思ってたら、、
ダイヤモンドバレーは空いてなくて、、
中央ゲレンデ下のところは、
11時まで食事できないし、混んでる。。
食べ物と休憩を求めてさらに先を進み、、
ひとつ上の小さめの食事処へ
狭かったもののゆっくり休憩して、腹ごしらえ
午後も大平コースを中心に流して、、
宿がゲレンデ内ということで、
一度部屋に帰って、
ゆったり座って休憩したりして
朝動いてなかった 37から
数本ひとりで攻めて、終了〜
速攻風呂に入ってゆっくり
2日目のご飯も美味しい!
去年と同じメニューな気もするから、、
数種類ローテなのかも???
ナイターで動くリフトを眺めつつ、
やっぱりゲレンデサイドはいいな〜と思ったり
12/28 < > 12/30
> 蔵王・磐梯旅
へ
|