5時起床。
昨日のこともあるので、速攻出発!
近くのコンビニで朝飯を買い、車を飛ばす!
夜雪が降る予報だったけど、
積雪も凍結箇所もほとんどなく、無事にオグナ。
今日は、第1Pのカナリ前。
ちょっとゆっくりして、
今日はNも一緒に、出撃。
夜にくるぶしくらいは雪が降ったっぽい。
小雪降る中上へあがると、
圧雪の上に薄っすら軽い新雪。
充分に楽しい!
今日もstar***でターン自体を楽しむ。
慣れてきて、左右の足の荷重配分も思い出してきて、
さらに楽しくなってくる。
なので、
非圧雪部にも侵入して、ガチガチ+新雪を楽しむ♪
Nが圧雪部を攻めたいとのことで、
ありそうなとこに連れていきまくる。
山にエッジが噛む感じはやっぱ、楽し〜
あとは、第四の迂回経由の大沢に行くと、、、
圧雪プラス新雪がとんでもなくキモチイイ!
Nも気にいったようで、ここを数本。
大沢にも新雪が吹き溜まってて、
しかも、誰も気づいてないようで、しばし貸切。
昨日ほどリフトも混んでない。
けど、雪と風が。。。
10時半過ぎに、本日もアザリア。
ぶためん+ポテ。
食後は第一とかちょっと滑り、
早めに12時前には終了。
さっさと撤退し、温泉はしゃくなげへ
渋滞を覚悟で、昭和ICから関越へ
伊香保から断続的に渋滞だったものの、
馴染みの花園ICまで耐える
そこからは、いつの農道を飛ばして、
明るいうちに洗車できて、
スーパーで買い物して、家着。
前日もオグナ
|