オープン日だけあって、結構人はいる
リフト動くまでコーヒー飲んで準備運動
で動き出しに合わせて上へ
自然雪はほぼなしって感じ
けど見た限りさすがの整備で、
板痛めそうなとこはなさそう
硬い上に人工薄っすら。
足慣らしにはちょうどいい!
2000mは、結構余裕もって滑れる
5キロランニングの成果は、確実にある!
けど、やっぱり使う筋肉は結構違う。
本日は、久々starなので楽しくターンをしまくれるし、
いつもよりもターンで板に長く乗ったりして楽しむ!
やっぱり、他の2本にはない操作性がとても楽しい
返りがダイレクトだし、安定もする
ワックス生塗りで適当な整備しかしてないので、
帰ってちゃんとホットワックスしてやろう
一緒にリフトに乗りあわせたカップルが、
東海地方の方言で話てて、
なんなーく懐かしく、聞き耳たててしまったー
一緒にリフトに乗り合わせた
先輩後輩らしい若い男たちが、テレビネタ話してて、
なんだっけ?とかなって、
知ってたオレは、教えたくてたまらなかった(笑)
開始から10時くらいまで休みなく飛ばしまくり!
さすがに足にきて10時半には昼飯
カツカレー!のみ
11時には出撃
斜面もちょっと荒れてきて、それが楽しい。
板にも慣れてきて、さらに楽しくなってくる〜
けど、身体がもたない。。
もう、食後滑りだしてすぐいつやめるか考え出す。
けど、リフトを降りて滑りだすと、
まだやれるかなとか思ったり(笑)
結局、13時くらいまで滑り終了〜
>初滑り旅
|