1/7
週明け10日は朝イチから打合せ。
新年早々の再検討に、ぐちゃぐちゃのままで
かつ、消防特例でさらに混乱しつつ、
なんとか19時くらいまでに資料やら整理を終えて、
20時過ぎには家着。
朝イチなのに資料は会社に置いてくる。
休みは仕事忘れるんだーーー!
21時過ぎに家出て、
いつものGSに寄って、いつものルートで北上。
沼田ICに近づくに連れて雪が舞いだす
田園プラザで落ち着いて、
でもあまり眠くなくてだらだらー
で、1時間くらい寝てオグナPへ出発。
いつも川場への左折で車はいなくなるのに、
前のちんたら走る車は、めずらしく背峰峠を越えるぽい。
やさしく見守ってたものの、
凍結気味の急な坂道もちんたら登る危険な感じ。。。
プレッシャーをかけまくり、途中で抜く。
連休ゆえの滑り客か?
スキー場の経営が厳しい昨今。
もっとやさしくしなきゃならんかったかも
結局、雪はそこまで積もってなくて道は問題なし
オグナPも数センチの積雪。
けど、ゲレンデには新雪あるぽい!
で、27時くらいには就寝。
1/8
7時起床。
そんな寒くはない。
準備して8時に上へ
いつものように8時半かと思ったら
クワッドが早めに開いたんで、早速上へ
クワッドからコース見る感じでは
前日の滑りあとがちょっとわかるくらいの新雪。
まず、スラロームへ侵入。
前日の雪がひっかからない感じで
平均して膝上くらいの新雪〜〜軽い!
やっぱオグナの雪はイイな〜
そして、滑り跡のない雪面を荒らすのは最高!
4ペアが乗れそうなので上へ
まだ注目されてない、ウェーデルンの新雪を数本攻める
下の台で飛べそうだったので数回飛ぶ
1本はきれいにつかめたような気がする。
それから、トレーニング、迂回なんかの
残された新雪を荒らしまくったりする
さすが、連休って感じで、
次第にクワッドが混んでくる。
天気は太陽出てるけど雪。
イイコンディションだけど、ちょっと風がある
4ペアに戻って数本やって、昼飯はアザリア。
ひさびさにぶためんを食うと、、
ラーメン自体ひさびさってのもあり、
かなり、うまかったー
下に降りるとクワッドが混んでたんで、
缶コーヒー休憩。
11時過ぎにひとがひいてきたんでクワッド。
荒れた新雪をガシガシ攻める力は残されてなく、
スカイウェイを流したり
山頂からも数本やって、14時前に終了。
なんだか気温も落ち気味で
予報に反して、ずっと雪降ってた感じ
下山していくと、ゲートのとこの駐車場まで車!
ヒト多かったけど、ここまで埋まるのは珍しい
風呂は花咲。
サウナまでガッツリ入って、
ちょっと悩んで、ジェラートまで食らう
そして、田園プラザ。
朝飯用のパン買ったあと、昼寝。
19時くらいに起きて、夜飯はココイチ
コンビニで酒調達。
地デジのおかげで、普通にTV観て過ごす。
あまり寝れないんで、うだうだして、、
でも結局、24時には寝てたかな〜
>次の日は宝台樹
|