12/30  赤倉観光リゾート




下部は結構穏やか。
木に積もった雪がキレイだった

: C 雪ときどき晴れ
: −
: D

前の日までが悪すぎた。
デコボコに新雪すこし。

: B 広いしイイレイアウト。
: A 早いし、フード付きも多い。
効率よく架かってるし◎
: B カレーうまかった。
イイ感じのとこでゆったり休憩
: 長板(SCRATCH)
: M



> 赤倉観光リゾート



昼飯時は、青空さえ見えた。
いい感じで天気予報がはずれて◎
眺めもイイし、味もよかった

















 



宿を出るとすぐコース。
ちょっと滑るとゴンドラ駅。
早速ゴンドラで上へ。

雪の勢いはなかなか。
でも、視界はそんな悪くないし、風もなし。

バーンの状態は、
カチカチ・荒れ気味の斜面に少し新雪って感じ。
なかなか疲れる状況。。。
が、Mは元気!
必死に後を付いていく。

板はニュウ板。
が、まだまだ乗り切れない。
練習しつつ滑る。
ずっと、チャンピオンと女子国体コースを滑る。
さすがにチャンピオンの一番上は、
風が強く厳しい気候。
で、下までくるとなんともない。
穏やかなファミリーゲレンデの雰囲気もなかなか。

ココは、
イイ斜度が長く続くので楽しいんだけども、、
しんどい。疲れる。。
やっぱまだまだヘタッピ。
雪質・斜面状況・斜度問わず、
さらっと滑れるようになりたいなー

昼は、赤倉観光ホテル隣の「うまいもの食堂」。
宿でも食えるらしいけど、下まで降りたくない雪質。

カツ丼!ポテ!ビール!
で、目の前は晴れ間も見えるくらいの状況。
荒れるって情報はどこへやら。
午後も結構滑って楽しみ、14時前にあがる。

 

つづきは、 >赤倉群馬滑走旅