11/23  かぐら




雪の中、新設ペア。
当然、超キレイだった!

: C 雪。暖かめ。
: D やっぱり便所少なすぎる。
融雪用の水、無駄に出すぎ。
: A

この時期にこの雪!!
ちょい重め

: C ちょっとデコボコ。
造成の成果もイマイチ。
: D さすがに混んでた。
新設ペアが空いてて◎
: − 食う場所少なすぎ=激混み
: 長板(star***)
: 単独!







駐車場まで冬景色。
すでに天気は穏やかに。





> かぐら






7時起床。
天気、雪。けど、そんな寒くはない。
朝飯を食いリフト券売り場へ行くと、、、
”長蛇の列”とはこのこと。
とばかりのヒト。。

一体何時間待つんだと心配したものの、
意外に進みは早く、30分くらいで午前券購入。

8時半過ぎには、上に降り立つ。
この時期の初滑りとは思えないくらいの雪!
普通にシーズン中くらいの積もり方に見えた。
かぐらブログ

ニュウブーツの感触を確認しつつ、
リフト+ゴンドラ+クワッドで山頂へ。

雪バッチリ!
コースも空いてて、キモチイイ!
滑りも意外と覚えてる。
で、調子に乗ってると、、
エッジに乗り過ぎて、初コケ。

再度クワッドに。
調子に乗って、テクニカルに進入。
が、全然ダメだった。。
まだまだ、滑り戻ってきてない。。
いや、戻っても滑れないかも。

蹴散らせるほど、雪は軽くなかったんで、
ひっかかり、もぐりまくった。
ニュウ板なら、、と道具のせいにもしてみる。

その後は、
今シーズンからのニュウリフトで数本滑り、
ゴンドラコースを降りる。
造成したらしいけど、
やっぱ、ちょっとダラダラ緩過ぎる。

11時からは、みつまたエリア。
リフト混んでたのが、イイ休憩になりつつ
ファミリーコースを
12時半くらいまで滑って足慣らし。
で、下へ。

気温はそんなに低くないので、
汗かくくらいだった。

車に戻りしばし休憩。
すると、、
フジテレビの取材を受ける。
なんか、”突然降って驚き!”
”とりあえず駆けつけました”的
コメント・テンションが欲しそうだったけども、
結構前から寒気来ることチェック済みだし、
もともとかぐらはオープン日通りだし、
まあ、普通に来ました。
っぽい本当のことをコメントしておいた。

なにやら、夕方のニュースだとか。
他にもたくさん聞いてたから、
きっと、映ったりしないんだろうなー

それから、
オープンニングイベントなのか、
何やら食い物配ってるので行ってみると、、、
苦手なおしるこ。。

かぐらは、飯が混みまくるのが嫌。
なので、何も食わずに降りてきてた。
腹減ったので出発!
駐車場は満車。

つづきは、こちら