snow and later fair   


 MENU

 trip
 move

 blog
 twilog

 ▼trip>2022>ちょっと松本

   











■北デッキ工事
範囲拡大





































■冬支度
夏の間も工事を続け、こんな感じ 




























 


■家具搬入
Nのつてで搬入し、
かなりいい空間になりつつある 



■家具搬入
雪予を観に白馬へ 
 




■冬仕舞
4/2 破裂立水栓確認
4/3 内山峠、雪


■北デッキ工事

7/17

3人を深谷に落として
お義父さんと森口へ
18時から、Tちゃんと松本飲み。

7/17

瑞祥で朝風呂→梓川カインズでデッキ材料購入
デッキ範囲拡大!
おぶーで汗流して、18時に村井へ

今関家と横浜土産+義父蕎麦。
この日は、村井泊。

7/19

村井で朝飯。
雨の中、勝手口握り玉交換。ネジ落として焦る。
そして、村井発時車ぶつける。。。

ブラン仕様変更メール送ったり仕事
南デッキの残りやって、テレビ観つつちょっとのんびり。
夕方、t郎さんがきてご挨拶。

それから、おぶーで風呂と飯
夜はクレセント無理やりつけて、、就寝


7/20

朝5時起きで、6時半発。
塩尻通る、諏訪湖へ峠越え。

上諏訪からビーナスラインで佐久。
土産勝って再出発10時くらいで11時過ぎ深谷着。
カレーの昼飯後 

13時過ぎ発。エムズタウン、バースデイ寄って帰宅


■冬支度

11/30

支払い関係をして、蔦屋いくけど恋のゴンドラなし。。
加須から東北道周りで、小諸で降りる。
道の駅「たてしな」で蓼科牛。
あとはいつも通り。
ついて、seedみれる!
灯油買って、瑞祥へ、恋のゴンドラげっと、
山賊カレー後風呂。

コンビニ寄って帰って、seed最後までみる。
夜、寒くない。20℃こえる。
そういや、ブレーカー落としてなかった。


12/1

晴れてくる。
朝飯くって、しばらく動画みたりゴロゴロ。
午後、仕事の電話でゴタゴタして、、どら焼き、長芋ゲット
その後、
雪被った山に近づいてったりして、家にもどる。
で、カモシカスポーツいって、おぶー。からあげ定食。
給油してコンビニ寄って戻る。
寒くなってくる。
帰ってプロット図。
23時前には帰り支度してのんびり。


12/2

目覚めたので、wcupスペイン戦。
まさかの勝利!その後ちょっと寝て、8時発。
諏訪へ裏道越え。
遅い車と一緒。
漬物屋と299、冬季閉鎖とかで断念。
いつもの霧ヶ峰コース。
よい景色。浅科へ国道さけて移動

早く帰ろうかと、、高速へ。
横移動にイイ道あり。佐久paから高速。
その後順調だったけど、菖蒲pa手前から故障車渋滞。。
久喜モスで昼食べて帰宅。
ちょっと仕事して、バレエ体験→坂東太郎。

■家具搬入

12/14

娘たちはままがいいで送迎できず、10時蒲生へ。
11時過ぎ びくドンで昼。
ソファー受取。ひとりでは無理とtちゃんにヘルプ連絡。
春日部でもなかゲットして、2時発。
6時前tちゃんのせ森口。ソファ搬入。
流星見たり。家まで送り届け、おぶーへ。
帰りコンビニで買い出しして森口。

娘たちとLINE電話とかして、ゆっくりする。
もう寝よう。寒くなるかなー


12/15

頂いた方への、家具設置写真撮影。
その後は、
新ウエアでもみたいな〜と
それ系のショップをめぐることに

まず、カモシカスポーツ
その後は、安曇野IC近くのモンベル
で、ココイチ

こうなったら白馬へ雪をみに!
いくさかの郷通って、山から大町へ

そこから懐かしい北上
とはいえ、結構変わっている
特に、白馬駅前通り
THE NORTH FACE GRAVITY 白馬、好日山荘によって、
雪降る白馬を楽しんで、
道の駅でお土産を買ったり


12/16

9時前には森口発
三才山を抜けて、広域農道を使い、、
あぐりの湯こもろへ
ここで昼飯も食う

あとは、どう帰った?
記録なし