snow and later fair   


 MENU

 trip
 move

 blog
 twilog

 ▼trip>2021>GW松本旅

   





4/30。
乗車イベント!



ipadで大人しい。


5/1村井
娘たち集合で


5/2ほっともっと。
水面に映る山々は、
キレイだった〜


5/3
Rちゃんが遊びに来て、散歩
カワイイ3shot


5/4
お兄さんの土地は、
夢が広がる感じでー
娘たちと白馬を眺めたりー


帰りのながとで足湯。





●4/28

10時家発。
白岡から圏央道で、菖蒲PAでトイレ
そこから関越で、富岡ICで降りて、甘楽の道の駅へ
いつもの牛定を食い、
久々に隣の古民家を娘たちと見学しにいったり

内山峠を越え、佐久市外手前のセブンで休憩。
佐久の道の駅に寄って、
娘たちを遊ばせたり、、放牧。

そこから三才山峠越えのいつものルート
17時には森口着

オレの寝床は、コット+寝袋。


●4/29

さすがに朝は冷えて、ストーブ点火。
カインズに必要なもの買出し
IHは、結局買わず。

娘たちを昼寝させて、
キッチンまわりの清掃なんかをこなす
お隣さんからパンを頂いたり!!


●4/30

朝、天気がよかったので娘たちと近所を散歩

10時から林友浅川さんと、2期工事の打合せ
薪ストーブや、サッシ交換や、、
ちょっと夢のような見積を出してもらうことに

午後は、波田駅前のコインランドリーへ
その勢いで、
波田から森口まで、3人で電車乗車!
オレは車で森口に迎えに行く

その後は、ダイソーへ買出しに


●5/1

雨が降ったりしつつも、止んだスキに
前の駐車場で強風の中シャボン玉
レッズ福岡戦を観たりしつつ時間を過ごし、、

夕方は魔女の誕生会のため、村井。
途中ケーキ購入に、ニューモラス へ向かうと
激しい夕立!

村井では、I家の娘たちとうちの双子もで
魔女が楽しそうにしていてよかったな〜と


●5/2

早朝、虹がでていてひとり楽しむ

そのあと、単独で買い物にでて、
コインランドリーやら給油やら、材料やら
なんか、灯油が漏れたりして、車内が。。。

夕方、雨が止み晴れてきて、、
ほっともっとへ受取に車を走らせていると
夕焼けと山と田んぼの水と、、キレイだった〜


●5/3

朝、お義父さんのお兄さんの土地を
見学しにみんなで散歩
この時は、あまり眺めがよくなかったようなー
この日は、諏訪のR家が遊びにくるので
単独で買出しにも行ったり

Rちゃんと、息子と、わんこと
森口に遊びに来てくれて、
楽しい時を過ごす


●5/4

6時前起き、ちょっと片付けして
しばらくストーブ・イケアイスでうとうと。

コンビニに朝飯を買出しに行って、、
撤収準備をした後、
再度、お義父さんのお兄さんの土地へ!

この日は、白馬の山々が見渡せる眺め〜〜
夢は広がっていくー
ただ同然で譲ってもらえる??
わけないことが、しばらくして報告される

村井に寄って、挨拶して、、
南廻り、和田峠越えでマルメロ長門

お土産買い物とか、昼飯とか、足湯とか
13時過ぎなのに飯屋は混んでて、
食事が出てくるのもやたら遅かった記憶

佐久南から高速へ乗るが、、
GW+事故渋滞のため、富岡ICで下道

深谷でN友人家と、実家に寄って、
家着は、21時過ぎ


雨に降られて、
あまり外で遊べなかったGWだけど、
よい休暇になった