7月でいくつか仕事がキリよくなり、
と思ったら、急に前事務所から仕事を頼まれて、、
結局出発前までバタバタ
土曜日に父親の初盆を終えて、
日曜日ゆっくり準備して、いざ松本へ!
今回は、姪っ子を乗せて
朝、姪っ子家へ寄って挨拶
いろいろお土産頂いて、出発〜
無理に高速乗る必要ないだろうと、
とりあえず、道の駅「甘楽」へ
ここで、
お土産なんかを買い込み、、
高速が空いてそうだったので、富岡から上信越へ
佐久まで乗って、
道の駅「ほっとぱーく浅科」へ立ち寄る
ここで昼飯。
昼時なので混んでるなか待ってると、、、
雷雨!!しかもスゴイ。。
食べてるうちに弱くなったものの、
キャンプはできるのか?とちょっと不安に。。
売店で、でっかいスイカを買ったり
ここからは三才山トンネルで松本へ
そっから北上して、
本日のキャンプ地、「天平の森」へ
雨の予報だったものの、
とりあえず大丈夫そうなので、、
皆が到着前にテントやらを設営してしまう
やっぱり涼しい!!
のんびり待ってると、親戚一同集合!
それぞれのテント設営をしまくって、
ちょっと落ち着いてきたので、、
最近購入した、山テント
ビックアグネス「コッパースプールUL2EX」
を試しに設営すると、、、
ものすごく張りやすくて、、、驚き!
それからゆっくりビール飲みながら準備。
キャンプバナシとかしながら、
陽は暮れていくけど、、、心配した雨は大丈夫!
飲み食いしながら時を過ごし、
途中、管理棟にある風呂に入ったり。
酔っぱらったおばさんが転倒したり、
行方不明なったりするハプニングがありながら、
今年も、燻製+ウイスキーで盛り上がり、、
結局27時くらいまで
それから、ひとりテントへ
快適!
|