次の日も美味しい朝ごはんを頂き、
前日にはあまりみなかった
宿にある懐かしいものとかのコレクションをみたり
小雨の中チェックアウト
ひたすら南下して、道の駅「風穴の里」
に寄って、
休憩がてたら美味しそうなジュースとか買ったり
野麦峠スキー場の脇を抜けて、、
ずっと、お義父さんに話を聞いていた、時香忘へ
長いアプローチでしばらく歩いてお店
それがイイ雰囲気!
目当ての蕎麦もイカスミとか変わったものもあって、
もちろん、美味しく頂く。
食後はロングドライブ。
木工が有名なところなので、家具屋?に寄ったり、
本山漆器店でNは高価な弁当箱を買ってもらったり
そして、いつもの細い道で諏訪方面へ抜ける
旧中山道だったぽい看板があって驚く!
142号で峠越えして、
お馴染みの道の駅「マルメロの駅ながと」へ
ここで、いろいろ買い物をしたり。
そして、16時くらいに
本日の宿泊は別所温泉 柏屋別荘 着。
ここは建物メイン!木造四階建て!
エントランスから風格アリ。
宿泊もせっかくだからと、準特別室の「対山亭」!
細かな意匠から雰囲気から、、
とにかく、よかった!
夕食も美味しく頂き、温泉も満喫。
|