車混むかと思ったものの、割りと順調に下道を進み
東松山ICで関越→上信越。
須坂長野ICで降りる。
何度か行ったことのある、
小布施「あけびの湯」へ。
とりあえず、腹減ってたので
食堂でえび天そば。
風呂は、硫黄臭がいかにも温泉っぽい感じでイイ!
露天も明るければ山が見えてキレイだけど、
すでに陽は落ちてかわりに小布施の夜景。
そこから田んぼ道を北上し、
山登りを始めて、ホント手前くらいからやっと雪。
そんなに激しい雪道じゃない。
大昔にバスできてた時代を思い出した。
スキーバスって寝れなくて、
到着前とか窓の外みてたから覚えてた光景とかもあり。
22時には竜王P着。
軽そうな雪が舞ってる〜
駐車場を見るとそこそこ積もっていそう。
なんせ車で来るのが初だし、久々でもある。
ホテルも具体的にどこにあるのかわからなかったので、
しばし車を停めて探索。
ぐるりと散歩し、宿の位置を確認したり、
昔からある、インフォメーションセンターに行ったり。
宿に電話してアクセス方法を確認して、
23時前には就寝。