今日は遠出をせずに、下で楽しもうかと
前日よりもさらに視界が悪いというのもある
ペア?Dで上がって、竜山ゲレンデを目指す
けど、よく見えない。。
けど、圧雪してない部分が新雪たっぷり!
シングル?Fで一回登って、
リフトしたの新雪を楽しむ
下を回れば竜山ゲレンデに行けそうなので、
えっちらおっちら登って?Gにたどり着くけど、、
おじさんがしばらく動かないよーとのこと
なので
戻って、動き出したクワッド?Eで上へ
こうなったら、32から上級の新雪を!
と思ったら、動いてない。。
ので、37に向かうと、、
視界悪すぎてコース脇の樹木近くをたどる
新雪過ぎてコース状況がわからない中、
勘だけで、新雪をたどるのは、、、楽しい!
37で上へ登ると、、手つかず過ぎる新雪♪
視界が悪いおかげでコース脇は
膝・腿くらいの新雪〜
ここを2本ぐらい滑って、、、
そろそろいいかと竜山ゲレンデへ向かう
登らずに滑り込めるルートがあって助かった
ペア?Gを登ってると、、
リフト下が一面新雪でほとんど荒らされてない♪
とりあえず1本滑って、、
あとは大回りのコースへ行くと、、、
20年前に来たコースだと、、思い出す!
唐松コースに侵入しようとするけど見つからず。。
再度行くとコース発見!
唐松ではなかったけど、とにかく36の下へ
上へ行く頃には、
ちょっと視界も良くなってくる
上ノ台へ戻って、サンライズ方面へ滑り込むと、
29の下が楽しそうな新雪が残ってるんで、侵入
かもしか大橋で中森ゲレンデに滑り降りる
で、11時くらいに宿へ戻る。
> 年末村上・蔵王旅
へ
|