1/27
5時起床。
車は真っ白で、くるぶしくらいまでの積雪♪
峠越えは、、先週を越える険しさ。。
前日からの雪が凍結してる上に積雪って感じ
けども、VSAに慣れたんで割りと余裕で登っていく
無事に第一P着。吹雪。
だらだらして上へ行くと、、
ベース前もふくらはぎくらいの新雪♪
7時にクワッドに乗ると、またしても一面新雪♪
真っ先にトレーニングに飛び込むと、、
自分の舞い上げた雪で視界が遮られるくらい♪
まさにシーズンに数度しかない
膝上オグナパウダー!
先週のように板がひっかかることもなく、
板がキモチよく扱えて、楽しい!
トレーニングとスラロームの深雪を食いまくり、
1時間くらいで休憩。
吹雪で−7℃は結構キツイ。。。
風が強いからか、クワッド以外は動かせないくらい
休憩後は、
クワッドで滑り跡がついたトレーニングとか、
食べ残しのスラロームの深雪を荒らしたり、
迂回に侵入したり。
第四が動きだしたので、乗ろうとすると、
「風で止まるかも」とのこと。
実際、止まりまくりながら上に到着。
速攻ウェーデルン侵入!
半笑いで滑り降りて、
止まりながらで寒いけど、もう一本くらい行くかー
と思ったら、、リフト停止。
寒いしで9時に再度休憩。
窓の外は風で雪が飛ばされて真っ白。。
クワッドも超低速で動いてる感じ。。
ちょっとおさまったのでクワッドに行くと、、
結構人が多い。。
10時にめがけて、本日もアザリア。
やっぱり、ぶためんしょうゆ+ポテ。
食後は、クワッドでスカイウェイ。
迂回にも行ったりして、、
第四が動いてたり、クワッドも空いてきてたけど、、
11時半には終了。
花咲に行って、充分あったまり、
13時に出発。
どこにも寄らず、沼田ICから関越。
気持ちよく車を走らせ、、家着は、15時半♪
早く着くもんだ