1/18・19
耐震3校が落ち着いて、
次の2校の現調は次の週から。
これから激しく図面を書く前にと、
今シーズン初の土日滑りを会社で宣言し、、
まわりを、しょーがねーなーと言わせて休みに。
金曜日も早めに帰り、準備。
車にいるとちょうどNが帰ってきたので、
行ってくるぜー!と
今回は、単独♪
いつものGSで給油して出発!
信号とか踏切につかまりまくったものの、
高速乗ってからは順調。
沼田ICに近づくと雪
コンビニ寄って、田園プラザ到着は24時。
さあ、寝るぞーとゴロゴロするものの
あまり寝れず、、
ちょっとウトウトしたくらいで26時をまわる。
ならばとオグナPへ向け出発。
予想どおり、背峰峠は凍結の上に積雪。。。
フリードでの険しい雪道!慣れなければ。
途中から、
タイヤが半分埋まるくらいの積雪。
VSAは作動しまくり、
その分割りと快適に登っていく。
おそらく、スタッドレスにチェーンを巻く数台を横目に
余裕で登っていく、フリード♪
ステワゴ君ではきっとダメなくらいの積雪。
”VSAでエンジンの回転数落ち始めたら、
ちょっとハンドルを切ると回復”
を繰り返し、難なく峠越え!
オグナ手前でも登れない車をパス。
結局、余裕で駐車場到着すると車は数台。
安心して眠りに着こうとするけど、、
やっぱ眠れず、、、結局ごろごろしたまま朝。
ずっと、吹雪で車がグラグラ揺れるくらいだったんで、
もしやリフト運休かもと思ってたら、
明るくなってくる頃にはちょっと弱まる。
7時前に上にあがると、新雪求めて結構な人。
新雪用のスキーやらボードやらを
こんなにまとめてみたのは初めてかも(笑)
ほぼ第一グループでクワッドに乗り出撃!
上から見る限り一面の新雪♪
みんなトレーニングに行くだろうと
ひとりスラロームを目指すと、、
下地なしの膝くらいの新雪〜〜♪
けども、
あまりに深くて、あまりターンできないくらい
雪もオグナパウダーよりはちょっと重めかも?
いや、オレの技術のなさか?
新雪にテンションあがってか、
クワッドでは、2人に話しかけられた。
初オグナの若い子。
盛り上がって、イイコース・飯屋を教えたり
あとは、年配の方。
ちょっと登って、エキスパートやろう!
って誘われたけど、、寒いししんどいしお断り。
その後も、スラローム・トレーニングを数本ずつ。
迂回コースにも数回侵入。
第4動く前に一回休んで、
ウェーデルンに侵入すると、ご機嫌な新雪♪
ここも数本。
ちょっと太陽も出てきたり
9時過ぎにたまらず下で休憩。
すでに充分。
ファーストトラックがあるんで、
すでに全面に滑りアトがついてる状態。
そして、さすがに寝てないからボーっとする(笑)
寒いし、結構しんどい。。
10時過ぎにアザリアへ
ストーブであたたまり、ほっとひと息。
パスタ食おうと思ってたけど、、
温まりたいので、ぶためん!
食後は、クワッドからのスカイウェイ数本。
新雪滑りまくりと寝てないのダブルで、
身体がめちゃくちゃしんどくて、グダグダ。。。。
12時前に終了。
花咲で風呂につかると、、、
とんでもなく気持ちよかったーー
サウナにもつかり、ジェラートも食い生き返る。
で、
田園プラザに戻ってきたのが14時過ぎ。
寝床をつくって、寝転がると、、、
19時過ぎまで目が覚めず。
腹が減ったので、ココイチで夜飯。
コンビニで朝飯買って、田園プラザに戻り、
21時過ぎに
とりあえず、寝転がると、、、速攻就寝。
>次の日もオグナ
|