snow and later fair   


 MENU

 trip
 snow
 camp

 
blog
 twilog

 ▼snow

2/12  スノーパル・オグナほたか




一瞬の晴れ

: B 雪。一瞬晴れ。
: B トイレが改善されれば
: A

イイ雪♪

: A イイレイアウト
: B 寒くもなく、イイのんびり感

: A

ぶためん
: STL
: 単独




> スノーパル・オグナほたか
 






























































ぶためん!ウマイ!!
豚肉揚げたのがどかんと乗ってる






2/11

朝から現場。
朝から雪。
環境測定の邪魔になるだろうを言い訳にして
土日で山に行くことにする。
都会に雪は全然積もらず。
けど、雪は降ってる。

現場まで車で、19時には山へ出発。
細い道を駆使して、
川越手前のココイチへ、、、行くが通り過ぎる?
見落とすはずないが、、と引き返すと、、
真っ暗でつぶれてしまった感じ。。。

急遽、もうひとつの川越ココイチに向かおうとするが、
途中でやめて、かつや。
食後は、細い道を抜けて、鶴ヶ島の”蔵の湯”へ
露天が豪華で人は多めだったけど、
ゆったりできたな〜

鶴ヶ島からは、また細い道を抜け東松山ICへ
そっからはいつものルート。
雪は降り続き、赤城への山登りするあたりから、
降りが激しくなり、路面にも積雪。
明日はバッチリチェーン規制だな〜と思いつつ、
田園プラザ着。
13時半まで仮眠。

眠くてグダグダなままオグナPへ。
雪はさほどでもない
木々に雪が付いていて、ちょっと雪が湿っぽい感じ。
で、就寝。


2/12

7時起床。雪。
朝飯を食い、8時には上へ

クワッドが動かなそうなんで、第一を数本。
それからクワッドに乗ると、
なんか太陽がうっすらでて、いい感じ!

スラロームの非圧雪を一本。
重めなのが、逆に滑りやすい(笑)
とはいえ、新雪♪
で、下に降りてくる頃には、
すっかり青空になって、気分爽快!!

なので、久々に山頂から一気滑り!
寒過ぎることが多くて、最近やってなかった。
けども、晴れたのは一瞬。
雪が結構降ってきて、気温も落ちてくる。。

この日は、オグナにいつもある
リップが無いから、大ウエーブ2連で、
ひたすらにタイミングを合わせて飛ぶ飛ぶ!!

スピードとタイミング次第で結構高さも出せる。
数をこなしてたら、
数本キモチよくつかめたかな〜

昼はアザリアで、ぶためん!
ちゃんと食ったのは初だけど、うまかった!

食後はひたすらにクワッド。
スラローム降りて、飛んだり、
あとは、重い雪のおかげで、
斜度のあるとこにデコボコができたんで、
飛んだり、ターンで吸収したり楽しめた!

けども、どうにもこうにも眠くて、
クワッドでもうちょっとで寝そうになる。。
なので、13時には滑り終えて、花咲の湯へ
食後のジェラートも食い、
15時過ぎには、田園プラザにおりてくる。

本読んだり、寝たり、TV観たり、
18時くらいまで、だらだらと過ごし、
ココイチで夜飯を食って、
いつものコンビニへ行くと、、駐車場一杯。。
なので、他のコンビニへまわり、
ビール+つまみを購入し、田園プラザへ

TVを観ながらのんびり過ごし、
なぜか眠れず、23時過ぎまで起きてた。

仮眠後オグナPへ移動。
久々の結構な積雪だけど、今年のオグナは違う!
26時半くらいで除雪されてて、
何事もなく第一まで行ける。
その後もなぜか眠れず。。。