snow and later fair   


 MENU

 trip
 snow
 camp

 
blog
 twilog

 ▼snow

1/23  スノーパル・オグナほたか




雪ときどき太陽。

: A 雪。ときどき太陽!
: B トイレが改善されれば
: S

軽いイイ雪♪

: A イイレイアウト
: B のんびり

: A

カツカレー
: SCRATCH
: 単独




> スノーパル・オグナほたか
 





















カプリコーンでカツカレー!



迂回の休憩スポット。
やっと落ち着けるくらいの
暖かさになった!





7時起床。雪。−7℃。
雪は結構降ったようでふくらはぎくらい!

速攻準備して8時には上へ。
クワッド動き出しとともに出撃!
前日の滑りあとが消えきらないくらいの積雪。

いつもの新雪地帯を数本。
風もなく静かに雪が積もったっぽく、
表面にはふわっふわの新雪!
自分が舞い上げる雪で前が見えないくらい♪
深いとこで、腿上くらいの新雪。
けども、下地があって結構難しいコンディション。

そして、この日は、STLからSCRATCH。
昨日とは逆でグダグダな滑り。。。
ポジションが悪くてスネあたりまくり、
板で膝を打撲したりでボロボロ。
昨日のダメージもそこに加わり。。。
2時間くらいでベースに戻り、
ブーツ脱いで休憩。

休憩後はクワッド。
老夫婦に、その板は滑りやすいの?
とか話しかけられ、しばし板トーク。

昼はカプリコーン。
食後は迂回コースの休憩スポットへ
最近、寒すぎて外で休憩なんてできなかったけど、
この日は、雪は降ってるものの、
太陽が見えてキモチイイコンディション!
しばし、あったかいお茶で休憩。

午後は、ひたすらにクワッド。
前日飛んでたギャップも新雪で消え気味で、
カプリコーン前の人工ギャップも圧雪され、
飛びにくくなったものの、
壁に当ててまわったり、飛んだり、
それなりに楽しむ。

足の痛みを我慢しまくり、
結局13時前くらいまで滑る。

この前食べてうまかったバームクーヘンを
お土産に購入して車に戻る。

風呂は、しゃくなげ、サウナなし。
大間々線の峠越えは、
早々にノロノロ車数台につかまり
メチャクチャ時間がかかった。。
けど、17時にN家に行く予定なので急ぐ必要なし

で、N家に早めについて、
こたつでゆっくり休ませてもらって、
腹いっぱい夜飯をごちそうになって、
Nの運転で帰宅。

転んで頭と首がどうにも痛くて、
うなりながら就寝。