1/15
本日休み。
図書館に行ったり、映画を観たり、
クリーニング屋に行ったり、
近くのスーパーが大手スーパーの進出により、
どうやら無くなることに気づかされたり、
とにかく、ゆったり過ごす。
Nの帰宅を待って、20時頃家発。
で、田園プラザには22時着。
給油しなければ、2時間切る勢い!!
本日より、寝袋導入。就寝。
25時半にオグナP移動。
凍結箇所があって、結構てこずるものの、
のんびりオグナには珍しく、
除雪もしっかりされてたので、無事に辿りつく。
トイレに行くと、結構な積雪。
明日へ向けて気合を入れて、再就寝。
1/16
7時起床。−10℃。雪。
寝袋のおかげで、普通にぐっすり寝られた。
Nは寝れなかったようで、先に滑っててとのこと。
8時にNをおいて出撃。
新雪たっぷりなものの、ヒトが少ない。
クワッド開始にあわせて上へ
とにかく、寒い。。
視界も悪いし、風もある。。
とりあえず、トレーニングに行くと、、膝上新雪!!
なんだけど、
一面滑り跡がない新雪とちょっとガスってる感じで、
斜面がどう落ちてるのか分からず。。
いつもよりも、ちょっと重めなこともあり、
結構苦戦。。
スラロームも同様で、、でもやっぱ新雪は楽しい♪
第4開始に合わせて、ウェーデルンに進出。
まだ滑りあとも少なく、、、
新雪も腿くらいまであって、グット!
ウキウキで2本滑り、、
が、とにかく寒くて、スクォーレルへ避難。
再度出撃すると、、ちょっと太陽が見えてきて、
穏やかになって、視界もよくなる!
誰も攻めてない、クワッド下の迂回コースに行って、
数本滑りあとを刻んで、
10時半にNと待ち合わせてるカプリコーンへ
しばし昼休憩。
寒いのに鈍感と思われるオレでも
1時間くらいで休みたくなる寒さ。。。
午後は、Nと平和に第一リフトで緩斜面。
コース脇にあてたり、
ギャップで無理やり飛んだりして楽しむ。
最後にスカイウェイを一本ぶっ飛ばして終了。
13時ちょい前。
13時から「オグちゃん雪まつり」で福引!
が、くじ運ゼロのオレはNに託す。
はずれとも言える、うまい棒だけど、、
リフト1日券とかオレには不要だし、充分。
あと、
売店にバームクーヘンが売ってて、
おやつに購入。
車に戻ってみると、−8℃。。
全然気温上がってないし。
雪降る中、車を走らせ
温泉は、しゃくなげへ
Nが途中で運転かわってくれるとのことで、
しっかりサウナまで入り満足。
風呂上りにコーヒー牛乳飲みつつ、
本を読みN待ち。
大間々線は、のろい車に早い段階でつかまり、
数台連なっての下山。。
雪が完全になくなってから
Nに運転まかせて、ゆったり。
いつものコンビニあたりで運転を代わり、
細い抜け道を飛ばして、19時に近所のサイゼリア。
20時に大河ドラマまでに家に到着。
|