1/8
現場は追い込みで忙しい。。。
それでもなんとか定時には仕事を終え、帰宅。
ちょっと休憩して、出撃!
最近利用している、土手沿いの新ルートは早い!
やっぱり、信号の数を減らすのが
タイム短縮の近道だな。
東松山ICから関越で沼田IC
コンビニで朝飯を買って、田園プラザへ
23時半から25時半まで仮眠。
オグナPへ移動。
そんなに雪もなく無事着。
就寝。。。
1/9
6時起床。天気晴れ。
思ったよりも寒くない。
−5℃くらい
8時には上にいってスタンバイ
クワッド始動と同時に乗り込む。
と、
乗り合わせた方に話しかけられてしばしトーク。
ニュウ板を今日から使うとか。
その割にはまだちょっと雪は薄そう。
が、一昨日降って昨日はよかったらしいからと、
ちょっと荒れてそうなものの、
わずかな期待を込めて、
エキスパート・スラロームあたりの
非圧雪部を攻めるが、ちょっと硬くて。。。。
STLだとちょっととりまわしにくい。。
それから大沢も行くけど、硬い。
しかし、
第4はピステンビッチリで超爽快〜〜
なので、整地滑りに目的変更。
第4リフト近くに2箇所、飛べそうなギャップを見つけ、
ひたすらに飛んでみたりもする。
昼はアザリアで。
奥が座敷に改修されてた!
午後はクワッド中心。
飛びに慣れてきたのと、
一瞬プレスでイイ感触を得られたのが収穫。
13時過ぎにあがる頃には、雪が結構降ってくる。
結構寒い割りにヒトは多かったな〜
滑り後は、花咲でゆったり。
サウナまでしっかり入って田園プラザへ移動。
カナリ車が多かった。
トイレに行き、ちょっと読書したものの、、
眠りにつく。。
19時くらいで目覚めて、夜飯にココイチへ
田園プラザに戻り、寝ようとするが眠れず、、、
読書したり、テレビみたりで過ごし、
それでも23時には就寝。
|