3/28
仕事は、年度末内の確認提出に向けカナリ忙しい。。。 けども、がんばって仕事を進め日曜休み確保!
秋葉原のココイチで、大盛り頼んだのに、普通のがきて、 太るから食うなということかと、 そのまま食したりしつつ、、、帰宅。
気力を振り絞り、22時過ぎに家を出発。 Nを拾い、オグナP着は、26時。 雪がゆっくりと舞ってる。まだまだ冬!♪ 気温も低く、氷点下。
ちょっと待てば、上へ行けると思ってたら、 全然ゲートは空かず、とうとう、27時を過ぎ、、、 もう起きてられないんで、就寝。
5時半くらいに目が覚めた時に、 ゲート空いてたので、上へ。 もち、速攻寝る。。
3/29
7時起床。全然、眠い。 7時半再起床。ダメ、全然眠い。。 が、踏ん張り、Nを置いて出撃!
エキスパートを滑ろうと、第6に乗ってて、 不覚にもストック落とす。。 ちょうど真ん中あたりで滑っていくにも行かず、 ストックなしで下まで降りようかと思ったけど、 ストックを救いに斜面を降りる。 が、新雪が少ないので普通に歩けて問題なし。 歩いていった先にちょうどあったんで、 最小限の往復で救出成功。 が、とんでもなく疲れた。。。
で、エキスパートへ。 一面新雪のゲレンデは、イイ感じ♪ 荒れ気味のガチガチバーンの上に ふくらはぎくらいの新雪♪ この時期にしては恵まれてるかな。
スラロームの非圧雪部も攻め、なかなか。 それからNと合流して、スカイウェイを流す。 とにかくヒトが少ないので、 コース脇やら微妙なギャップで飛び錬。
そして、10時過ぎにS夫妻と合流。 あまってたリフト割引券をあげたりする。 S夫妻とは一時別行動し、合流。 11時くらいに一緒にカプリに入る。
昼飯はいつものカレー+チキポテ+ビール。 まだあまり滑ってないS夫妻は、先に滑り出し、 オレらはしばしまったりした後、 いつもの休憩場所でしばしゴロリ♪天気ヨイ!
それからは、スカイウェイ。 どこにイイギャップがあるかも調査済みなので、 ひたすらに、飛ぶ! 180入れるにも慣れてきて楽しくなってきた!! なにより、スイッチ錬を結構やったんで、 ランディングが安定したのがデカイな。 来シーズンは、カッコよく180!が課題だな。 まだ、ショボイ気がする。。
14時には、S夫妻に別れを告げ終了。 シーズン最後としては、カナリよかった!! 雪もそんな緩まなかったし、 なにより、クワッドのリフト待ちゼロ!! ひさびさにこれぞオグナ!な空き方だった(笑)
花咲に寄り、ジェラートを食い出発!! だけど、カナリの眠さ。。。 日頃の疲れ+睡眠不足。。。
で、いつものルートへ。 峠を越え、市街を抜けきったあたり、 前に寄ったパスタ屋先のコンビニでダウン。。。 2時間ほど睡眠。。
Nを送り届け、家着は21時。 速攻寝る。 疲れた。
|