3/21  かぐら



田代上部。
割りと気温は低く、
久々のOとの滑りは楽しかった!

: C 晴れ。朝は寒めだったな〜
: −
: C

ガチガチ→シャバシャバ

: C 滑走感を味わいにくいレイアウト
: C なんでか、空いてた

: C

カツカレー
: 長板(SCRATCH)
: O





> かぐら
































 













 




3/20

仕事は、、とにかく忙しい。
3連休なんて、とんでもないって状況。。。
が、どうにも煮詰まってて。。。
珍しく2イベントからお誘いがあったので、
先に話がきたほうに1日だけでも参加することにする。

ひさびさの、Tさんの苗場。
お子様出来てなかなか会えない、Oも来るとか。
夜の飲み目当てなので、
20日、午前中で無理矢理仕事をあがらせてもらい、
苗場に向かう。

ETCのポイントたまって無料中なので、
途中までいつものルートで、太田桐生ICから高速へ。
田園プラザで酒やら焼きものをゲットし、
望郷ラインで17号に出て、まんてん星の湯で風呂。
三国トンネルをくぐり宿着は19時。

Tさん+その彼女+O が宴会準備を完了したとこ。
で、肉を食い、酒を飲み、久々にゆったりな夜を過ごす。
無理はせず、早々に就寝。


3/21

7時起床。
ダラダラと用意をし、8時頃部屋を出る。
車へ行ってエンジンかけると。。。
初の即エンスト。。
やっぱ、キッチリ治したいな〜
なんとかかかり、暖まったら問題なし。

8時半田代Pから発。
上で、Tさんらと別れ、Oと滑ることに。
昼集合は、田代のトンカツ屋に11時。

ここで、かぐらツアーを決意。
かぐら横断!

毎度のゆる〜い斜面とリフトの乗り継ぎ。
滑ってる時間のほうが確実に少ない。
雪もガチガチでしんどいけど、
そんなにベチャってもないので、まあまあか。

久々だったので、リフトに乗りながらトーク。
ボードながら、
かぐらの乗り継ぎを難なくこなすOは、やっぱウマイ!
途中、ジャイアントなんかも挟み、
ゴンドラコースを疾走し、
みつまたのロープウェイ駅くらいでUターン。

かぐら上から田代へは結構スムーズ。
田代に戻ってくるころには、雪は結構緩みだしてた。

昼は、カツカレーでビール抜き。
しばし話をして、まだ滞在するTさんらとお別れ。
Oと午後もちょっと滑って早めに下山。

奥様の実家に向かうOとは下でお別れ。
また、いつか会おう!という微妙な約束をする(笑)
まあ、毎度のことか。

オレは久々に街道の湯でゆったり〜
貸切に近い空き方だった。

帰りは高速。
早くあがったのも日曜日は仕事だから。
休んだぶんを取り戻す気合が必要。
明るいうちに家に到着し、ビール飲んで就寝。