2/1  スノーパル・オグナほたか



第4から上から。
麓は見えず真っ白ーー

: D 強風・雪。気温低い。
: C 静かだけど、トイレがイマイチ。
: A

吹き溜まりは、A。
他の大部分はガリガリ、D。

: C 強風の影響でクワッド上なし。。
: C 結構混んでたなー

: B

カレー!
: 長板(SCRATCH)
: 単独





> スノーパル・オグナほたか





























































 

 



桐生あたり。
下界は青空爽快気分だった〜









1/31

情報収集すると、オグナは雨が降ったっぽい。。。
が、HPを観ると雪。
仕事をしながらライブカメラチェック
早めに仕事をあげて、帰ってもまだ迷ってたけど、
”迷ったら行け!”がモットーを思い出す

ワックスかけたり、準備して23時発。
順調に進んでたが、忘れ物あることを思いつき引き返す。。。
テンションガタ落ち、このまま家帰って寝ようかと思ったが、
それじゃ、余計に落ちるかと再出発!
んーちょっと考え事してたし、
”仮面ライダーG”がさー(笑)

結局、オグナP着28時前。。
強風・雪。
就寝。


2/1

7時半起床。−4℃。
強風・雪。
8時過ぎ出撃。

前日雨、でこの強風じゃ
雪飛ばされてガチガチだろうと予想。
雪だまりを求めて第四へ

大沢ダメ。
完全に吹き飛ばされてる。。
ガチガチガリガリ。。
第四、イイ!
右側に吹きだまりがあり、キモチイイ!!
降ってる雪はオグナパウダー♪
フカフカを数本味わう。

次クワッド。
スカイウェイは、結構たまってる!
後半の右端はやはりたまりどころで、
キモチよく滑り降りる。
スラロームダメ。

クワッド乗りながら吹きだまり探し。
スラロームのカナリ山頂よりにそれっぽいトコ!
進入すると、フカフカ〜
エキスパート後半も吹きだまってて◎♪
第5・6止まってたんでまっさらだったー

初心者ロマンスをスイッチ(後ろ向き滑り)練習。
雪だまりとガチガチのまだらは怖い。。
くるっとまわった時に思いっきり引っ掛けて、
横倒しになって後頭部強打。。。。
しかも、ガッチガチのトコで。。。。
カナリヘコみ、休憩がてらカプリコーンへ。。

まあ、低速だったんで平気だったけど、
久々に頭打ってクラクラしたー(笑)
が、
昼飯は、カレー+チキポテ+ビール♪

もう、午前中からクワッドが混み混み。
低速運転だからか、久々に並びまくったんで、
午後は、静かな第四。

第四リフトは下が風受けない感じでよかった。
コースも吹きだまり多かったし。
でも、ウェーデルンは最悪だった(笑)

13時に滑り終え、花咲へ。
いつもの峠越えをするあたりから晴れてきて、
下界は爽快〜
今回も、いつもの駐車場でNと待ち合わせ。
ちょっと早く着いたので寝て待ち。
飯食ったりで、家着23時前。

頭強打で、首がやられた。
ガチガチバーンで全身力んでたのか腹筋やら痛い。。
到着して速攻寝る。