1/14  スノーパル・オグナほたか




まだ風はあるものの、太陽もでて
前日に比べたら天国♪

: C 晴れ。気温も低く風アリ。
: B 静かでイイ
けど、トイレが狭い。。
: C 雪吹き飛びアイスバーン。
: B ほぼ全面オープン。
: C のんびり快適。
: B カプリコーン
: 長板(SCRATCH)

: I夫妻


 


> スノーパル・オグナほたか







カプリコーン カツカレー
んー定番。



7時起床。晴れ?曇り?
朝飯を食い出撃。

いつものように第1・4で上へ。
第四ゲレンデを滑る。
前日よりもさらにアイスバーン。
風で思いっきり新雪吹き飛んでる。。

数本滑り、クワッドへ。
前日ほどの風はなく、かなり穏やか。
だけど、気温は低く寒い。。
少し太陽が出てるからなんとかって感じ。

第5・6で山頂へ。
板が走ってキモチいいんだけど、、
大回りするような板じゃないし、
まだ慣れきってないんで、スピード出すと怖い。
斜面状態は、、
ガリガリ雪玉アリで、振動ブルブル(笑)

そのまま、スカイウェイを飛ばす。
しばらく山頂からのスカイウェイ。
途中右折の迂回コースは、新雪たまってて楽しい。
スラロームも滑ってみると意外にイイ感じ。
硬いけど少し雪がのってる。

昼は、カプリコーン。
風はやっぱ少しあるけど、太陽で初める。

午後もスカイウェイと、第四。
ウェーデルンにもチャレンジし、
コブと言えないデコボコ程度だけど、
割りと気持ちよく越えられたかな〜
新しい板にもだいぶ慣れてきた♪

13時過ぎに山頂からの1本でシメる。
2人を気にせず、かっ飛ばす!
途中、もやが晴れ視界が開けて、
丸沼やら岩鞍までみえて、キモチよかった。

寒いけど、天気いいので車でまったり。
コーヒーとホットレモンで温まる。
そして、天気いい中出発
温泉はしゃくなげ。
峠越えも超遅い軽トラ渋滞で危険ゼロ。
まあ、そんなに凍結してもいなかった。

たくさん寝たおかげで眠くもならず、
19時過ぎに家着。
コンビニで荷物を入れ替え解散。