2/23
仕事はメーカー待ち。 上司も外出中と好都合が重なり、速攻会社を出る。 ココイチ+特急で帰宅。 準備はしてあったので、家でゆったり。
21時出撃。 22時半、集合場所 本庄早稲田駅到着。 23時過ぎ、M・TOを乗せ、本庄児玉から白馬へ 関越→上信越、長野ICで降りる。 オリンピック道路を飛ばし、25時過ぎ着。
雪。じゃんじゃん降れーー! で、エスカルプラザの仮眠所へ。 寝る前に、中央道から来る別班へ電話。 簡易ベットに悪戦苦闘しつつ就寝。
2/24
7時起床。天気、晴れ!! メインのゲレンデを正面に見ながら 休憩スペースでゆったり朝食。 車へ戻り出撃準備をしリフト券売り場前に集合。
たぶん忘れるので、メンバーをメモ。 オレ・M・TO しび・S・O夫妻・TN(O夫妻友) I夫妻・T夫妻+息子
息子とTくんを残し、ゴンドラで上へ。 雪・視界不良。。でヒトが結構いる。 アルプス平を数本。 雪は悪くはないけど、良くもないって感じ。
それから47へ。 視界悪いので、はぐれないようにルート1を下り、 やっと視界がよくなった! と思ったら、斜面カチカチアイスバーン。。 もう、スケート状態。 こんなのカナリ久々。。 自分の技量のなさもよくわかる。。
ここで、ビデオ撮影!と思ったら 調子が悪く断念。。故障?。。 47下まで行きゴンドラで上へ。
それから、五竜へ戻ることに。 上部は相変わらず視界が悪い。。でもヒトは多くて。。 コブ斜面は避け迂回。
下では、たらたら滑る人たちを尻目にかっ飛ばす エスカルプラザへ向けての1本は気持ちよかった!
で、昼飯だけど、、ヒトが多い。とにかく。 やっと座れて、カツカレー+ビール。 T夫妻の息子に遊んでもらいつつゆったり休憩。
14時から午後の部。 MS、しび、Tくんと出撃 いいもりのほうの斜面を滑ろうと移動するものの、 雪がメチャクチャ少ない。。土が見えて、滑れない。。 それでもリフトで上へ行ってみると、、、 途中の斜面の雪も土混じり。。。 おまけにスケートリンクだし。。。
で、しかたなく真ん中らへんのコースを滑る。 カチカチ斜面なものの、他よりはまし。 気温が落ちてきて、風が出てきてカナリ寒くなる。。。
ビデオ復活したので、数本撮影。 15時半集合にあわせエスカルプラザへ。 だいぶ冷えた。。。 撮影したビデオなどみつつまったり。 で、他のメンバーと合流し車へ戻る。 ここで、T夫妻・息子とお別れ。
オレ号、しび号、I号3台で出発。 酒・食材を購入し、宿へ。 カナリわかりにくく、暗い中看板をたよりに到着。
先行してたメンバーに宴会準備をまかせ、 車でホテルの温泉へ移動。 だいぶ気温が落ちて雪降ってきてた。 冷えた身体を温めまくり、露天でしばし近況報告トーク。
車で宿へ戻ると準備万端。宴会開始。 結構みんな久々だったので、楽しかった! 近況ネタを降り合い、日本酒を飲む。 この前買った、 水芭蕉の「発泡純米にごり」が好評でよかった。 オグナに行って、また買おう!
途中、飛び入りだったI夫妻が帰宅。 数人ずつ寝ていって、最後は、オレ、O、S。 お茶をがぶ飲みで酒を薄め26時過ぎ?就寝。
2/28
9時起床。快晴! 酒は残ってなくて、気分上々♪ だらだらと朝飯を食ったりして帰り支度。 チェックアウトのために 車でホテルまで登っていく道から見えた山は、 キレイだった〜
それから、 あまりものの分配やお金の清算などし、 これからの予定を相談。 結局、車ごとに帰ることになり、 しび号メンバーとはここでお別れ。
オレ号は関越に出たいので、県道を抜け、 国道143号を使い上田市を目指すことに。
快晴の中ゆったり車を走らす。 窓少しあけてくらいがちょうどいい。 途中コンビニに寄り、水購入。 眺めのイイ場所でお湯沸かしてコーヒーでも飲もうかと。
しばらく走るもののイイ場所なし。 眺めは、とてもイイんだけど。。。 で、結局山を越え平らになったところで 国道から小道に入る。 ちょうどイイ感じで川が流れてて降りられる。
お湯沸かし道具やら、 コーヒーやら宴会の残りやらを持って、 川べりでコーヒータイム。 万座とか志賀とかの山が見えたけど、 雪はやっぱり少ないなーと思った。。。
それから温泉。 TOが携帯を駆使し探し出した「湯楽里館」へ ココが成功。 お湯はぬるっと系のイイお湯で、眺めもイイ! オレはひたらすら露天でぼけー。
風呂後は畳の休憩所で「戌立高原そば」を食う。 地元のそば粉を使用してるとか。 結構ウマカッタ。 フロントまわりの懐かしのお菓子をみたり、 別棟のお土産屋をふらふら。
16時半。温泉発。
ちょっと道を外れ、海野宿に迷いこむ。 これが結構イイ雰囲気で、今度ゆっくり来たいなと。
時間ありそうなので、下道254号で山越え。 ちょっと混みつつもかっ飛ばす。 途中、下仁田〜吉井IC間高速に乗る。 で、本庄早稲田着は19時。予定通り。 ここで、M・TOとお別れ。 ココイチで夜飯を食って帰宅は21時くらい。
道具を部屋に運び、休憩がてら録画しといた ゼロックス杯(サッカー)観る。 レッズの完敗にテンション急降下。。。 長い間キャリアで放置しておいた板に錆。。。 当然疲れてる。。。 で、なんだかぐったりで眠りについたとさ。
|