1/20  スノーパル・オグナほたか




スカイウェイの滑り出し。
眺めイイなかのロングコース♪

: A 晴れ。の割りに気温低め◎
: B 静かでイイ
けど、トイレが狭い。。
: C だいぶ固くなってきてる。
雪フレーーーー
: B スキな感じ
: B 相変わらず空いててイイ。
: B ゆったり
: 長板・ボード
: 単独!







カレーをもとめ川場へと走る。
夕日キレイだったー



> スノーパル・オグナほたか






今週は、日曜に伯父の展覧会の荷物運びで
車が使えないとか。。
土曜も、「仕事を手伝え」との指令が週あたまからあったので、
年度末へ向けてまた始まるのか。。。
と気分は下降気味。
手伝いどころか、自分の仕事も追加が入り、
どっちにしても週末どっちかつぶそうかと悩む悩む。。

こりゃ滑りは行けないかーと思ってたところ、
日曜はやっぱ使わないと。
土曜日も手伝いはいらないと。
だけど、自分の仕事ある。。。
で、日曜だけでも滑りは行こう!と決めたものの、
帰りの電車に揺られつつイロイロ考える。

自分の仕事は一刻を争ってはないし、
今のところ仕事の手伝いはさほど量は多くない。
これから忙しくなるかもだし、
やばかったら、今度の週末土日仕事すりゃあいいや!
との楽観的思考が頭の中の大半を侵略し大勝利!
落ちた気分を上げる!そうそう!

結局は、急遽土日出撃(笑)

24時発。
ルート開発しつつ、大間々線・湖まわりでオグナ着。
2時間40分!最速。
速攻就寝。

 

7時起床晴れ!
いつものように朝飯食って、スキー(長板)で出撃。
朝一は大沢コースを滑る。
ビシッと圧雪された斜面が爽快♪

クワッドの動きだしと同時に上へあがり、
とりあえず、トレーニングコースをブッ飛ばしてたところ、
カタイ斜面にエッジをおもいっきりひっかけ中転倒。
この時点ではさほどダメージは感じず、すぐ起き上がる。
その後は、先週からの練習を引き続き。
エキスパートコースやらをからめつつ、スカイウェイ滑る。

11時昼飯。
このところアザリアは結構人数多いので、回避。
カプリコーンでミートソーススパ。

食後は車に戻り、ボードにチェンジ。
食ってすぐ降りてきたので、車内で少々休憩。少々。。
暖かい陽気に少々が昼寝30分。
このまま午後は滑らんでもいいんでは、、、
と睡魔に負けそうになりつつも立上り再出撃。

ちょっと荒れだした斜面でひたすら練習。
やっぱまだボードはキモチよくない。
ひたすら丹念にターンを練習。
してると、2年前のコツを思い出す。

結局、スキーもボードも原理は一緒。
どっちも安定感がイマイチだと思ってたんだけど、
荷重のかけ方が、片足にかたよってた。
スキーのほうでも、最近それを調整してて、
ボードでもそれが重要だった。
ひたすらスカイウェイで練習。
15時前にあがる。

それから、いつもの花咲→田園プラザ。
昼飯が少なかったので、早々と17時過ぎに夜飯。
もち、ココイチカレー。で、サラダを付ける。

いつものコンビニで、
朝飯・ビール・つまみ購入し、田園プラザへ。
TV観つつしばしダラダラ。
20時過ぎには眠気に襲われ就寝。

25時に起き、オグナ駐車場へ。
26時到着後就寝。