1/14  スノーパル・オグナほたか




時々こんな晴れ間が見えた
気温も低めでイイ。

: C 雪。たまに太陽がのぞく。
: B 静かでイイ
けど、トイレが狭い。。
: A バッチリ新雪。
けど、もっと雪軽かったような。
: B スキな感じ
: B 相変わらず空いててイイ。
: B ゆったり
: 長板
: 単独!







帰りの夕焼け。
利根川の上にて。



> スノーパル・オグナほたか






7時起床。雪。
たくさん寝たのでさすがに今日は眠くない。
一晩寝て、昨日の大転倒のダメージは、
左手がちょっと痛いくらい。

早速出撃!
と8時半頃チケット売り場に行くと、、
なんと行列!
あんまみたことない光景にびっくりしつつ、
今日は混むのかと、ちょっと憂鬱になる。。

リフトから見えるゲレンデは一面新雪♪♪
早速、大沢コースを狙う。
リフトを降りて、コースの上に立つ。。
一番ノリ♪
上部は雪のつきが悪いものの、一面手付かずの斜面♪
ニヤケつつ滑り降りる。
下がちょっと固いので新雪でも滑り易い♪
降りて滑り跡をみてまたニヤリ。
第二ペアの降り場までもキモチよかった〜
その後も大沢コースを数本滑る。

他のヒトの滑りあともだいぶついたので、クワッドで上へ。
スラローム・トレーニングコースあたりの新雪も数本滑る。
とにかく滑り易くキモチイイ!!!

さすがに体力続かないとスカイウェイへ。
だが、ここで昨シーズンからの課題を思い出し練習。
ちょっと対策をしたらカナリウマクいったので、
クワッドでひたすらスカイウェイを滑りまくる。
とにかく意識しないで滑れるように身体に覚えさせる。

疲れたので昼飯にする。
カプリコーンでカツカレー。
食後はまたボードにしようと思ってたんだけど、
もうひといき練習したかったので、スキー継続。

食後もクワッドでひたすらに滑り練習。
で、13時とうとう力尽きる(笑)
ちょっと気合入れて滑り過ぎた。。
こんなに滑ったのはひさしぶりってくらい
ひたすらに滑った。
おかげで、前よりちょっとウマクいってるはず。

結局、混むかと思われたもののほぼ待ち時間ゼロ。
で、よかった。
いや、だからこそ滑り過ぎてしまったことを思うと、
ちょっとは混んでもらったほうがよかったかも(笑)

帰りは、しゃくなげの湯。
左手の痛みはほとんどなくなってたものの
なるべく暖めないようにする。
15時発。

大間々線の路面はやっぱひどい。
凍結箇所が多く登りでたまにタイヤ空回り。
まあ、オレの運転のウデもあるだろうが。。

遅い車の追い抜きもウマク行き、都会へ。
が、ナビが衛星と交信できてないっぽく
現在地表示が全然違う。。
ナビを地図にし進むが途中で間違え時間ロス。
それでもカナリ早く18時過ぎ家着。


久々のボードと滑り過ぎで、
現在(1/15)カナリ筋肉痛。。。