3/25  オグナほたか



気温低めの春晴れ!
イイ感じにまったり〜
: A 快晴!気温低め!
: A 静か。5台目。
: C この前の雪のおかげかまあまあ
: B 相変わらずスキな感じ
: B ほとんど待ち時間なし。
: B アザリアパスタ◎
: スキー(長板)


> オグナほたかHP
> コースマップ




























朝、イチバン上からの眺め。
板入れてパチリ



いつもの、魚介辛口+ポテ
+グラスビール

今回は、Nちゃんより
揚げたこやきをつまませてもらう。
うまかった〜〜











○ メンバ:NT

3/24

年度末。さすがに仕事忙しい。。
そんなひどくはないものの、面倒くさい作業とか。。
それでも、早めに仕事をあがり帰宅。

本日は、Nちゃん宅まで迎えにいく。
といっても、
いつもの走行ルート沿いにあるので都合がイイ。
予定時間ちょうど24時にNちゃんを拾い出発。

今回は、割りと気温が低い。
21日の雪降ってた時より、冷えてるかも。
カナリひさびさだったので、
いろいろ話してたら、あっという間にP着。
2時半くらいだったのに、5台目という車の少なさ。
疲れもアリ速攻就寝。

 

3/25

真冬ほどではないものの、最近の暖かさを思うと結構寒い。
で、今回もストック忘れる(笑)
けど、Mのストックが積みっぱなしだったので、
ちょっと短いものの、借りることにする。

快晴!気温低めで気持イイ!
21日の雪があるからか、一時期よりは状態もよい。
21日以降もちょっと降ったような形跡もある。

とりあえず、
Nちゃんが初スベリということもあり、
そんなに飛ばすことはせず、じっくりターン練習。
眺めと気温の低さとガツガツ滑らなかったので、
なんか、まったり気分よく景色も楽しむ。

雪は、10時過ぎてもそんなに緩んでなくまあまあ。
21に降ったのがよかったんだろうな。

で、11時くらいにアザリアで飯。
12時近くなってくるとさすがに重たい。。
そんな中数本滑り終了。

花咲で温泉に入り、田園プラザへ。
飲むヨーグルトのみつつ、ぷらぷらして
ミート館の「山賊焼き」を食い満足。

帰りは高速。
夜、後輩の結婚式の2次会に呼ばれてるので、、
って、そんな時に滑るなって感じだけど、前から決まってたし。
で、
沼田ICから、Nちゃん宅まで1時間強。。
ち、近い。うらやましい。。
そっから、さらに走り17時過ぎに家着。

 

急いで支度をし出発、19時半2次会に間に合う。
2人とも研究室の後輩ってこともあり、
会は、懐かしい雰囲気。
ビンゴで今月までしか使えないUSJの券を当てたりしつつ、
久々な面々との会話に盛り上がる。

2次会後は、同期3人でコーヒー飲みつつ語る。
こっちも久々な組み合わせだったので、
学生時代を思い出す。

この日は遅くなったので、M家泊次の日帰宅。