3/12  八方尾根





スカイライン横リフト
上は結構視界悪い
: C 雪・吹雪
: ー
: B 3月にしては○
硬い上にちょろっと新雪。
: B もちイイ!黒菱から下まで
イイ中斜で降りてこれたらいいな
: C 遅い。咲花からゴンドラあればな
: C カレーの米がべちゃ。。。うー
: スキー(長板)


> 八方尾根









スカイラインより下部をみる




○ メンバ:MS、EM

今回は久々にBSの集まり。

ウマイこと仕事を調整して、金曜日は直帰。
で、19時前には家。
最近忙しかったので、それだけで幸せ♪
21時には家を出てメンバーを拾う。

BSオーナーの車と関越で合流しようかってことで、
関越のSA目指して走る!ものの、結構霧が濃い。
なんだか、あの到着予定時間の表示が表示されてない。。。
表示を気にしていると、濃霧のため通行止め。。
をいをい。。
鶴ヶ島IC手前で渋滞の後、降ろされる。
下道も混む。。。
なんとか花園ICから再度高速に乗り、
途中第二ドライバーに任せたりしつつ、八方に4時だかに着。

軽く寝ていたけども、仲間から連絡。もう朝。。
車を移動しつつ、宿に入れるってことで荷物移動。
メンバー集まるまでしばしダラダラ。


9時半頃出撃。天気は雪。
前日は雨が降ってたとの情報もあり、期待はしてなかったけど、
雪は、なんとかイイ感じ。
いつものように、スカイライン・パノラマあたりを滑る。
雪は降り続き、だんだん視界不良になってくる。。。
ほんと八方何度も来てるけど、
快晴!無風!視界良好!!なんてことって、めったにないなー

黒菱のとこで飯を食ってると、もう視界は悪くなるばかり。
午後は、リーゼン方面に行こうと思ってたけれども断念。
同じコースを滑りカナリかっ飛ばしまくる!
が、黒菱まで上がるとホントに視界が悪くなり、
キモチよく滑れなくなる。。
運転の疲れもあるために、宿に戻ることにする。
まだ、14時前。

すでに戻ってきてるメンバーとしばらくは談笑しつつ休憩。
だるさを振り絞り、着替えてから、、、寝る(笑)
夜の飲みへ体力を蓄えないと。

しばらくすると他のメンバーも帰ってくる。
ダラダラと奥さんと子供の話とかしつつ、まったり。
で、日帰りメンバーが帰る。
で、泊まり夜着メンバー到着。

夜飯を食い、風呂に入りまったり。
近頃仕事が忙しく、休日も滑りに行くので、
このまったり出来てる状態がカナリよかった〜〜

で、飲み開始!
テレビ近くの端の席に追いやられたので、中心から遠い。
で、テレビは「ダビンチ・コード」からみで、
最後の晩餐に隠されたメッセージとかとかという番組。
非常に好き系なネタなので、カナリ楽しめたーー!
隣にいた奴もそういうのが好きだったらしく、
たまにみんなの話題に入りつつ、酒+テレビに熱中。
酒+テレビチームでは、
いつものアホネタ・エロネタもありつつオモロカッタ(笑)
その後は、だんだん人数が減っていき、
結局、2時頃に寝る。

焼酎飲みすぎた。