> 3月9日〜10日 八方尾根3−1

今回もサークルの会合。
いつもどおり、疲れまったく抜けないまま出発。。
もう一台とともに、関越周りで白馬入り。
やはり、中央回りよりもはやい!!
早朝着でも、全然下道混んでないし!!

1日目から快晴!!
かなり快適に滑ってたんだけど、
なにやらこの日は気温が高いらしく下のほうの雪は。。
中腹のほうまで、おもたーい春雪になってきて、、
だから、超はやめの2時くらいにあがって(笑)
友達と2人でTシャツで日向ぼっこしながら、
アツイトークをして、ビール飲んでゲレンデぼーっとみたりして(笑)
これはこれで、カナリ楽しかった!

夜は、いつものよーに飲み。
あまりの人数の多さにとまどいながらも、
みんな知ってるやつらなので、楽しかったっす!



この日も快晴!!すでに顔は日焼けしまくり!!
違う仲間が八方に来てて、そいつらとも滑ったり。

やっぱり雪は上の方にいかないとダメな状態。。
春を感じた2日間だったかも(笑)

帰りはもち温泉へ!
美麻の道の駅にある温泉!!!
ゆったりつかって、飯も食べて出たの18時過ぎ。
もちろん高速混んでることは予想してたけど、、。。
この日は、なぜかずーーっと渋滞。どこ行っても渋滞。
中央・関越道とも。

で、乗員送って家でゆったりしたの3時半。。

この運転の疲れをいまだに。。
2日後に仕事で徹夜したダメージもあるけど。。
眠い。。



>BACK