友達と年末年始で1回雪山へ!って言ってて、
友達の都合とあとはこの日にサークルメンバーが数人いるらしく、
挨拶も兼ねて、八方へ行くことに。
ゆったり行こう!ってことで、2日の昼ごろ東京を発。
ずーっと甲州街道を西へ(下道)
この日は、温泉に入ろう!ってことで大町温泉郷を目指す!!
ニュースでは聞いてたけど、かなりの雪。
白馬山麓に近づくにつれ雪が。
で、大町に着いた時にはかなり雪!!
ってことは、、そう!雪見露天!!
時間が遅いこともあり、ヒトは少なく露天を満喫〜。
で、酒を買い込み八方の駐車場へ!
23時前には、到着し酒盛り開始(笑)
友達の持ってきたワインがかなりウマイやつで、
飲む飲む飲む(笑)
程よくアルコールが入り、気持ちよく就寝。。。
もちろん、8時から動きだし、
ヒトが少ないうちに、リーゼンをかっ飛ばす!!
新雪たっぷりで、フカフカ最高!
でもそのぶんしっかりとターンせねばならず、疲れる疲れる。
しかーし、上達への糸口発見!!
急斜面でイマイチスピードを抑え切れなかった原因判明。
解決策もうまくいって、ちょっと上達!!イェーイ!!
3日だというのに、結構ひとがたくさんいて驚き。
昼にメンバーが集まっているというレストハウスに挨拶。
でも、白馬渋滞が少ないうちにと早めの出発。
14時くらいには終了。
ちょっと疲れ気味な俺を気遣い、友達が運転してくれることに。
さあ、出発!と思ったら雪になれない友達が雪にはまる。。
タイヤ空まわり。。。
親切なヒトに手伝ってもらい、1時間くらいかけ脱出。。
やっぱ、車はひとにまかせるもんじゃない。。そう思いました。
で、15時くらいだからまだ平気だろう!
って思ったら、大渋滞!みんな考えること一緒(笑)
もう、迂回もせずゆったり帰ることに。
次の日(1月3日)仕事なので、意地で帰る。。つかれた〜。。
>BACK