9/14
落ち着くと思ったら仕事が入り、
ちょっと時間空いたと思ったらひたすら天気が悪くで、、
全然山に行けないまま、9月に。
やっと落ち着いてきたので、
天気が回復してくるという予報を信じて、、
前々から狙っていた、大源太山へ向かう。
19時頃出発して、いつもの山コース
桐生「湯らら」でゆったりと広い風呂を満喫!
いつものコンビニで食料を蓄え、
いつもの道で峠越えをしようとすると、、、
一部工事中で対岸を迂回したり。
行けるところまで進もうとしたけど、、
田園プラザでストップ。就寝。
9/15
5時起床。雨。。。
関越で北上し、湯沢ICから登山口を目指す
向かう先は厚い雲で、、でもとりあえず進む。
コンビニに寄って、
ひたすらに林道を進み、、
どこまで行ったら駐車場かわからず、
うろうろしながら、旭原駐車場着。
雨。
一瞬、迷ったけども、
回復するとの予報を信じつつ、
雨登山を経験するのもいいかな〜と出発
ヤマレコ
運動不足で筋力低下が予想以上で、
しかも、
夜の飲みのために、後半急いだせいで、
身体はボロボロ。。
下界の天気は予報どおりよくなってた
行きに寄ったコンビニで、
水分とかを買い込み、関越へ
自宅到着して、シャワー浴びて、、
電車乗って、、
集合場所へは、15分遅れくらい着。
予想以上にダメージは大きく、、
しんどかったけども、、楽しく酒を飲む
しばらく、というか、
10月になっても、
膝の具合がイマイチなのは、
この時のダメージ
|